湘南藤沢メディアセンターのサービス状況について
【開館時間】~2023/2/2
平日 9:15~22:00 土曜 9:15~19:00 日曜・祝日は休館
2023/2/3~2023/4/6
平日 9:15~18:00 土曜 9:15~16:00 日曜・祝日は休館
2023/4/7~平日9:15~22:00, 土曜9:15~19:00 日曜・祝日は休館
最新の開館情報はメディアセンターウェブサイト開館カレンダーをご確認ください。
【学期中のオンライン授業を受講できる場所】
・声を発しない受講時→Ω22教室、メディアセンター
・2、3階北側の静かエリアおよび地下施設を除き、館内全域で発声なしのオンライン授業を6限(19:40)まで受講できます。
・PCから音を出しての受講はできません。PCやイヤホンはご持参ください。メディアセンターではPCやイヤホン等の貸出はしていません。
・1階オープンエリアに設置されているITC-PCでは受講できません。
・声を発する受講時→Ω22教室のみ
・受講中に声を出す(発言、発音練習等)場合はキャンパスの指定教室(Ω22)をご利用ください。
この件に関するお問い合わせ先:お問い合わせフォーム
----------------------------------------------------------------------------------------------------
参考)・慶應義塾大学 新型コロナウイルス感染症について(本学の対応まとめ) (随時更新)
・SFCにおける新型コロナウィルス関連の対応 (随時更新)
・塾生サイト【総合・環境・政メ】学内施設の利用 (随時更新)
慶應義塾大学湘南藤沢メディアセンター
サービス全般(貸出・施設・ILL)
閲覧担当
Mail :
レファレンスサービス
レファレンス担当
Mail :
□郵送返却について
通常は行っていない郵送(宅配便も可)による貸出資料の返却を受け付けています。
対象期間:2023年3月31日(金)発送分まで
送付先:ご所属先の各メディアセンター閲覧担当宛 ・三田:108-8345 東京都港区三田2-15-45 / 03-5427-1654 / mmc-cir-group★keio.jp ・日吉:223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 / 045-566-1038 / hmc-ps-group★keio.jp ・協生館:223-8526 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 / 045-564-2445/ hmc-kyoseikan-group★keio.jp ・理工学:223-8522 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1 / 045-566-1477 / rmc-cir-group★keio.jp ・信濃町:160-8582 東京都新宿区信濃町35 / 03-5363-3725 / smc-cir-group★keio.jp ・湘南藤沢:252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322 / 0466-49-3429 / mc-ps-staff★sfc.keio.ac.jp ・看護医療:252-0883 神奈川県藤沢市遠藤4411 / 0466-49-6204 / nmc-lib★sfc.keio.ac.jp ・薬学:105-8512 東京都港区芝公園1-5-30 / 03-5400-2679 / ymc-info-group★keio.jp (* 連絡先のメールアドレスは「★」を半角の「@」に置き換えてくださ |
*送料はご負担ください。郵送中の責任も借用者ご本人となりますのでご了承ください。
*ご所属のキャンパスのメディアセンターに郵送してください。
*資料が傷まないよう梱包をお願いします。郵送による汚破損は弁償をお願いすることがあります。
*送付先のメディアセンターに「発送日」または「指定到着日」をお知らせください。
*返却期限日に間に合うようお送りください。(返却期限を過ぎてしまった場合は、後日カウンターで延滞金をお支払いいただきます。)
*クリックポストなどで、郵便番号検索を使用する場合は、住所の郵便番号を使ってください。