Skip to Main Content

慶應

湘南藤沢メディアセンター
Shonan Fujisawa Media Center

メディアセンターフレンズ活動記録

タンデムラーニング(通年)

タンデムラーニングとは、外国語の学習者同士がお互いの言語を交換しながら、学び合って教え合う活動のことです。タンデムラーニングを希望する学生を募集し、それぞれのタンデムラーニングを支援する活動をメディアセンターフレンズが行います。

【タンデムラーニング説明会】

2019/4/10 (水)16:30- メディアセンター2階MMLS

2019/10/16(水)16:30- メディアセンター2階MMLS

説明会では、実際の様子や、言語交換者のマッチングまでの流れなどをお話します。皆さんお気軽にご参加ください。

いにしへからの贈り物(5/21-5/30)

平成から令和へ。「令和」の出典が万葉集であることから、古典文学が改めて注目を集めています。SFCのメディアセンターにも所蔵されている多くの古典を手にとってもらうための展示です。

 

集まれ!メディアセンターの働きマン(6/7)

メディアセンターで働くコンサルタントなど学生の働きマン5名が一堂に会し、どんなきっかけで働き始めたのか、そもそも何をやっているのか、どうすればコンサルタントになれるのか?など、熱いトークを繰り広げました。

ラウンジカイテキカ計画(12/9-12/20)

音、環境映像、香りで五感を刺激する空間を期間限定でラウンジ内に作り、息抜きの場として人気を博しました。

作家芸人(1/14-1/23)

あのM-1チャンピオンも?
あの人気ラジオパーソナリティも?
「芸人」にまつわる本を展示します

本からみる「芸人」をお届けします