慶應義塾大学信濃町メディアセンター
担当: レファレンス担当
TEL: 03-5363-3725(内線62755)/ FAX: 03-5363-3859
Email:
関連リンク:
質問のすゝめ(オンラインレファレンス) / Webサイト
論題 | 収載誌 | 発行年 | 巻号頁 | 備考 |
「ペスト」病調査復命書 | 官報 | 1894 | (3326)367-368, (3327)5-7 |
|
ペスト病の原因取調に就て | 大日本私立衛生会雑誌 | 1894 | (135)643-673 | |
The bacillus of bubonic plague. | Lancet | 1894 | ii, 428-430 | |
「ペスト」菌に就て | 細菌学雑誌 | 1896 | (13)929-938 | |
黒死病の予防に就て | 大日本衛生会雑誌 | 1896 | (155)284-292 | |
「ペスト」病原因調査第二報告 | 細菌学雑誌 | 1897 | (14)1-10 | |
「ペスト」菌に就て | 東京医学会雑誌 | 1897 | (10)1-10 | |
「ペスト」に就て | 細菌学雑誌 | 1899 | (49)685-697 | |
ペスト病調査報告 | 官報 | 1900 | (4961)187-188 | |
神戸市大阪市「ペスト病」調査報告 | 細菌学雑誌 | 1900 | (56)377-407, (57)453-488 |
|
「ペスト」予防接種に就て | 細菌学雑誌 | 1900 | (5)488-504 | |
Bericht uber die Pestepidemie in Kobe und Osaka von November 1899 bis Januar 1900. | Veroffentlicht voder Sanitatsabteilung im Ministerium des Innern | 1900 | 1-104 | |
「ペスト」予防に就て | 大日本私立衛生会雑誌 | 1903 | (242)389-405 | |
「ペスト」予防に就て | 東京医事新誌 | 1903 | (1316)1198-201 | |
ペスト病に就て | 京都医事衛生誌 | 1906 | (142)7-15 | |
日本に於ける「ペスト」の蔓延及撲滅 | 細菌学雑誌 | 1908 | (146)1-19 | |
「ペスト」病予防に関するコッホ氏の意見 | 大日本私立衛生会雑誌 | 1908 | (304)別冊434-437 | |
日本に於ける「ペスト」蚤説の證明附ペスト予防法改善論 | 医海時報 | 1909 | (759)11-14 | |
由良町に於ける「ペスト」調査概報 | 細菌学雑誌 | 1909 | (158)1-34 | |
Die Pest in Japan | Z. Hyg. Infektionskr. | 1909 | 64, 279- 284 | |
【和訳】 日本に於ける「ペスト」 | 細菌学雑誌 | 1910 | (172), 65-70 | |
譚叢ペスト | 大日本私立衛生会雑誌 | 1912 | (402)527-544, (403)587-599 |
|
満州の「ペスト」に関して | 南満州『ペスト』流行誌 | 1912 | 381-383 | |
「ペスト」に就て | 南満州『ペスト』流行誌 | 1912 | 383-395 |
論題 | 収載誌 | 発行年 | 巻号頁 | 備考 |
種痘に就て | 大日本私立衛生会雑誌 | 1893 | (118)283-289 | |
牛痘苗改良に就て | 大日本私立衛生会雑誌 | 1894 | (131)244-247 | |
牛痘苗に就ての研究第一報告 | 細菌学雑誌 | 1896 | (6)391-401 | |
牛痘免疫法、天然抗毒素の所在についての質疑 | 細菌学雑誌 | 1896 | (6)438-441 |