Skip to Main Content
三田メディアセンター
Mita Media Center
Keio University Libraries
Research NAVI
三田メディアセンター
人間科学卒業研究(人間科学)
データベース
このガイド内を検索する / Search this Guide
検索
人間科学卒業研究(人間科学)
データベース
はじめに
データベース(雑誌論文・新聞)
電子ブック(辞書・事典)
文献管理ソフト
お問合せ先(三田)
レファレンスブック、雑誌
はじめに
クイックリンク
KOSMOS
(慶應義塾大学蔵書検索システム)
CiNii Research
(国内の文献を探す)
資料探しのための基本情報
(はじめて三田キャンパスで資料を探す方向けの基本的な情報)
データベース(雑誌論文・新聞)
Google Scholar
学術専門誌、論文、書籍など、さまざまな分野の学術資料を検索できる検索エンジンです。
Web of Science
自然科学、社会科学、人文科学分野の国際的な学術誌を収録した文献データベースです。
Sociological Abstracts
社会学・社会科学・行動科学関連分野の書誌・抄録データベースです。
PsycARTICLES
アメリカ心理学会が出版する電子ジャーナルの全文を初号から閲覧することができます。
PsycINFO
アメリカ心理学会が作成しているデータベースです。
日経テレコン21
日本経済新聞社が提供する総合データベースサービスです。日経各紙の記事情報、速報ニュース、人事情報、企業情報、統計数値などが検索できます。
ヨミダス歴史館
読売新聞の記事を創刊号から検索、閲覧できます。
朝日新聞クロスサーチ
朝日新聞の記事を創刊号より検索、閲覧できます。
Academic Search Premier
幅広い分野(人文科学・社会科学・自然科学・医療・デザイン・コンピュータ等)の雑誌論文を検索できます。
電子ブック(辞書・事典)
JapanKnowledge Lib
「日本大百科全書(ニッポニカ)」「日本国語大辞典」「imidas」「現代用語の基礎知識」など、各種語学辞書や多元的な情報源を横断検索できる総合データベースです。
The Corsini Encyclopedia of Psychology (Wiley Online Major Reference Works)
第4版のオンライン版です。
文献管理ソフト
Mendeley機関版
PDFからの論文情報の取り込みに優れ、引用文献リストも希望のスタイルで簡単に出力できます。Privateグループを作り、メンバー間だけでPDFを共有することもできます。日本語論文には基本的に対応していないため、英語論文を主に扱う学生や研究者の方にお奨めです。
RefWorks
★現在はSFCのみが契約しています★
KOSMOSや論文検索などのデータベースから、図書、雑誌の書誌データを取り込み、保管・編集ができる文献情報管理ソフトです。自分の希望するスタイル(書式)で、参考文献のリストを作成することができます。
初めて使う際には、Refworksのアカウント(無料)を作成する必要があります。詳細は、説明文章内の「初めてのRefworks」をご覧ください。
お問合せ先(三田)
慶應義塾大学三田メディアセンター(慶應義塾図書館)
担当: レファレンス担当
TEL: 03-5427-1658
Email:
関連リンク:
質問のすゝめ
/
Webサイト
Next:
レファレンスブック、雑誌 >>