Skip to Main Content

慶應

信濃町メディアセンター
Shinanomachi Media Center

信濃町メディアセンター館内リニューアルプロジェクト: お知らせ

館内飲食ポリシー正式運用のお知らせ

by Eriko Motoi on 2025-04-01T08:45:00+09:00 | 0 Comments

信濃町メディアセンターでは、「館内で軽食をとりながら学習がしたい」という要望を踏まえ2025年3月まで実施した館内飲食ポリシー試行の結果、2025年4月より以下の館内飲食ポリシーを正式運用することとしました。

■館内飲食ポリシー:
以下の通り、「マナビバ」「くつろぎ」エリア限定で、「蓋つきの容器に入った飲み物」および「臭いが出ず、手が汚れない菓子類」の持込・飲食を可といたします。
※「マナビバ内設置のPCコーナー周辺」「書庫棟の全フロア」「地下1階全体」は、密閉できる容器に入った飲み物(例:ペットボトル、水筒)のみ持ち込み可といたします。

館内エリア 持込可能な飲料 持込可能な食べ物
マナビバ
くつろぎ

蓋つきの容器に入った飲み物
例:ペットボトル、水筒、蓋つきタンブラー等

※ただし、マナビバ内のPCコーナーでは密閉できる容器に入った飲み物のみ可とします。
(例:ペットボトル、水筒)

臭いが出ず、手が汚れない菓子類のみ
例:グミ、ナッツ、グラノーラバー、キャンディ等

※ただし、マナビバ内のPCコーナー付近は食事禁止です。

マナビバ・くつろぎ以外の全エリア 密閉できる容器に入った飲み物
(例:ペットボトル、水筒)
持込不可・食事禁止

注意事項:

  • 館内(入館ゲートの内側)に 臭いが出る または 手が汚れる食べ物(例:お弁当類、温かい食べ物、ポテトチップス、アイスクリーム、生菓子等)を持ち込み、食事をすることはできません。
  • 館内(入館ゲートの内側)に蓋のない飲み物(例:プルタブ缶、ストローで飲むタイプの飲料、蓋のないコップ等)を持ち込むことはできません。
  • 指定エリアで許可されない飲食物を発見した場合は、没収や座席の移動・退館を指示する場合があります
  • ゴミはお持ち帰りいただくか、ゲート外のゴミ箱へ捨ててください
  • 汚れや食べこぼしはご自身で清掃をお願いいたします。
  • 図書館資料や施設設備等の保全に十分注意をお願いします。
  • 万が一資料や施設を汚損してしまった場合は、ただちにカウンタースタッフまでお申し出ください。
  • 感染症対策のため、飲食前後の手指消毒をお願いします。また体調がすぐれない時は入館をご遠慮ください。

参考ページ)信濃町メディアセンター 館内利用ポリシー


 Add a Comment

0 Comments.

  Subscribe



Enter your e-mail address to receive notifications of new posts by e-mail.


  Archive



  Follow Us



  Twitter
  Return to Blog
This post is closed for further discussion.