Skip to Main Content

慶應

三田メディアセンター
Mita Media Center

五味知子ゼミ(東アジア史)

はじめに

クイックリンク

関連図書の配置場所

「分類記号」はその図書のテーマを示し、書架では分類記号順に並びます。興味あるテーマの分類記号を知っていると関連する図書を書架でたくさんみつけたい時に便利です。関係する番号として以下のものがあります。
 220(アジア史、東洋史)> 221(朝鮮史)、222(中国史)
 302(政治・経済・社会・文化事情)> 302.21(朝鮮の政治・経済・社会・文化事情)、302.22(中国の政治・経済・社会・文化事情)
また、新館地下3階にはOH(文学部図書:東洋史)、旧館にはCL(文学部図書:中国文学)、また南館のPL(法学部政治学科図書)にも関連図書が多数あります。

関連資料の配置場所を以下に紹介します。フロアマップも参照してください。

<新館>
4階:洋雑誌、大学紀要
3階:和雑誌
1階:レファレンスブック
地下1階:和書 300番台
地下2階:和書 200、220番台
地下3階:文学部学部図書(OHなど)
地下4階:和雑誌バックナンバー(~1969)、学位論文、地図資料、中国語・朝鮮語雑誌

<旧館>
地下1階 第1、2書庫:CL(中国文学など)

<南館>
地下4階:PL@7(中国、韓国朝鮮関係など)

文献案内・研究入門書

データベース・Webサイト

レファレンスブック