Skip to Main Content

慶應

理工学メディアセンター
Media Center for Science and Technology

イベント情報

第24回 生命情報学科 藤原 慶 先生 『生命を「創る視点」で眺めてみる』

第24回サイエンスカフェでは、生命情報学科 藤原 慶 先生をゲストスピーカーにお迎えし、
『生命を「創る視点」で眺めてみる』という演題でご講演いただきます。

このイベントは終了しました。

【開催概要】
日時:2024年7月5日(金)18:15-19:30
場所:理工学メディアセンター創想館1階(50名程度)
   オンライン配信あり
対象:塾生・教職員(要慶應ID) ★1・2年生、専門外の方も大歓迎! 
参加申込:以下のどちらかを選んでお申し込みください。塾高生は事前予約なしで当日会場参加可能です(学生証持参)。
     ・会場参加(50名程度)
     ・オンライン参加
※申込後に参加ができなくなった場合は、rmc-info-group[at]keio.jp (atを@に置き換えてください)までお知らせください。
※会場に余裕がある場合には当日参加もできます。

【ゲストスピーカー 藤原 慶 先生より】
生物学は博物学だ、と言われることがあります。授業でもカタカナ用語ばかりです。
基本方程式なるものも見えてきません。ほんとに体系だった学問なの?と疑問に持つ人も。
でも、よく考えると、たとえば機械製作でも部品や概念にカタカナ用語がたくさんでてきます。
同じく創る視点で生物学を眺めてみればどうでしょう。生命の基本や原理が見えてくるのではないでしょうか。

慶應義塾大学 理工学メディアセンター レファレンス担当
TEL: 045-566-1477 email: mc-rik-ref@adst.keio.ac.jp
Website: https://www.lib.keio.ac.jp/scitech/