Skip to Main Content
協生館図書室(日吉メディアセンター)
Kyoseikan Library (Hiyoshi Media Center)
Keio University Libraries
Research NAVI
協生館図書室
協生館図書室で使えるデータベース
KBSオススメ
このガイド内を検索する / Search this Guide
検索
協生館図書室で使えるデータベース: KBSオススメ
主なデータベース
KBSオススメ
SDMオススメ
KMDオススメ
図書/雑誌・新聞
日本経済新聞 (日経テレコン21)
日本経済新聞社が提供する総合データベースサービスです。日経各紙(日本経済新聞,日経産業新聞,日経MJ[日経流通新聞]等)の記事情報、速報ニュース、人事情報、企業情報、統計数値、POSデータなどが検索できます。
日経BP記事検索サービス
日経BP社が発行する、『日経ビジネス』『日経トップリーダー』『日経クロストレンド』などの記事を検索して、PDF形式(記事全体・雑誌イメージそのまま)でダウンロードできます。
東洋経済デジタルコンテンツライブラリー
東洋経済新報社が発行する『週刊東洋経済』『金融ビジネス』等の本文を検索し、主にPDF形式でダウンロード・印刷が可能です。
ダイヤモンドデータライブラリ for アカデミア
※2025年3月末でサービスを終了しました。
ダイヤモンドデータライブラリが2025年3月末をもってサービスの提供を終了したため、利用の継続が不可となりました。
PressReader
世界各国の新聞/雑誌の紙面をフルカラーイメージで主に90日間分見ることができます。
Nexis Uni
世界各国の主要な新聞が収録されている。
論文
KOARA(KBS)
慶應義塾大学の機関リポジトリです。
経営管理研究科の修士論文、博士論文が収録されています。
Business Source Premier
経済・経営・ビジネス関連の英文雑誌記事のデータベース。全文も見られます。
Econlit / Business Source Premier
経済学文献データベースです。雑誌論文や書籍、学位論文など、多くの全文が収録されています。
EBSCOhost(econlit / Business Source Premier)
「Business Source Premier」と「Econlit」をまとめて検索できます。
企業/マーケティング情報(日本)
eol
国内企業の基本情報、マーケット情報、財務情報(1989-)、有価証券報告書(上場:1961- 非上場:1998-)を収録したデータベースです。
日経NEEDS
日本経済新聞社が提供する総合経済データベースです。全国有力企業の事業内容、大株主、労務状況、要約財務諸表などの基本属性データなどが含まれています。
中小企業白書
中小企業庁が刊行している白書。中小企業、小規模事業者の動向などがまとめられています。
リサーチナビ 経済・産業情報
産業動向・業界動向、企業、統計などの調べ方が掲載されています。国立国会図書館作成。
スピーダ 経済情報リサーチ(旧 SPEEDA)
(株)ユーザベースが提供する国内外企業・産業分析プラットフォームです。
同時アクセス:2名
利用終了後は必ずログアウトしてください。
STARTUP DB
※利用には登録が必要です。
STANDARD機能のみ利用可。(ダウンロード不可)
ENTERPRISEプランの利用はできません。
フォースタートアップス株式会社と慶應義塾は2023年5月に連携協定を締結し、情報プラットフォーム「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」を中心とした各種の取り組みを行っています。慶應義塾の学生や教職員の方は以下の文中URLよりごユーザー登録が可能です。
※登録URL含む案内文
をご確認ください。
---データベース説明---
国内最大級の成長産業領域に特化した情報プラットフォーム。企業データベースは、約 18,000 社の日本のベンチャー・スタートアップ企業の情報を保有し、「慶應イノベーション・イニシアティブ」の投資状況も確認可能。
企業/マーケティング情報(海外)
Capital IQ Pro
Standard & Poor's社が提供する株式価格、債券価格、企業財務情報などの金融情報データベースです。
同時アクセス:40名
Passport Category Level
Euromonitor社が提供する国際市場情報データベースです。世界各国の各種マーケティングデータ/ビジネスレポート、産業情報、企業情報、各国統計などのダウンロードが可能です。
IMD World Competitiveness Online
IMD(International Institute for Management Development)が提供する、国際競争力に関するデータ・レポート・ランキングです。IMD World Competitiveness Yearbook』ならびに各種ランキングのオンライン版が収録されています。ウェブサイトにアクセスした後、右側のWorld Competitiveness Onlineのバナーから入ることができます。
<<
Previous:
主なデータベース
Next:
SDMオススメ >>