Skip to Main Content

慶應

日吉メディアセンター(日吉図書館)
Hiyoshi Media Center (Hiyoshi Library)

図書館フレンズ: 2023年度

図書館フレンズとは

「『読書』という共通の趣味を通じた学生活動の場を図書館で」を合言葉に、2015年春に始まったボランティア組織です。学生自身の目線から、読書や図書館の魅力を伝えることを目指して活動しています。
今後も、学生の目線を生かした企画展示など、様々な活動を行っていく予定です。

お問合せ先 (日吉)

慶應義塾大学
日吉メディアセンター
レファレンス担当


TEL: 045-566-1041(内線32533)
email: 
質問のすゝめ(オンラインレファレンス)
LINE

サービス時間:
平日 9:00-17:00

関連リンク:
ホームページ
Twitter

友だち追加

【観覧自由】知的書評合戦・ビブリオバトル【7/7(金)18:10-開催】

※バトラー募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!
■ビブリオバトルとは

本の紹介コミュニケーションゲームです。
バトラーがおすすめの本を順番に1人5分間で紹介し
観客が一番読みたいと思った本に投票によりチャンプを決定します。
参照:知的書評合戦ビブリオバトル公式サイトhttps://www.bibliobattle.jp/

 

発表者全員に参加賞、優勝者と日吉メディアセンター所長賞受賞者には、参加賞と記念品を用意しています。

 

■テーマ「心が熱くなる一冊」

今回のビブリオバトル、テーマは「心が熱くなる一冊」です。
本を読んで心が熱くなった経験のあるみなさん、ぜひその思いをこのビブリオバトルにぶつけてください。
バトラーは学部生、大学院生、教職員誰でも慶應義塾に所属していれば出場できます。学部も問いません。
あなたが選ぶおすすめの一冊、ぜひ観客の皆さんに教えてください。

 

■観覧自由

本を愛してやまない読書家たちがとっておきの一冊を語り尽くす。
「この本…読んでみたい!」皆さんにそう思わせた人が優勝します。
バトルを盛り上げるのはあなた。ぜひ日吉図書館にお越しいただき、ご観覧ください!


■開催概要

【日時】2023年7月7日(金)18:10~
【場所】日吉図書館1階ラウンジ
【バトラー応募資格】慶應義塾大学の塾生、教職員
【バトラー募集人数】5名 ※ご応募多数の場合は先着順とさせていただきます。
【バトラーエントリー締切】2023年5月26日(金) ※ご応募多数のため締め切りました。


■主催:日吉メディアセンター 図書館フレンズ + 読書推進WG

【募集は締め切りました】2023年度新規メンバー募集

 

図書館で活動するボランティア組織「図書館フレンズ」の、新規メンバーを募集します。
・図書館が好き
・本が好き
・読書を通じた友人が欲しい
・自分でイベントを企画運営したい
……など、動機はなんでもOK!
 

<これまでの活動実績>


・選書ツアー(実際に書店に行って、図書館においてみんなにオススメしたい本を選びます)
・本の福袋の作成(図書館の蔵書からおきにいりの本を袋に入れて、福袋として貸出します)
・ビブリオバトル運営(本をお勧めし合い、一番読みたいと思わせた本を投票で決めます)
・フレンズ選書展示(図書館に入れてほしい本をメンバーで選び、実際に選ばれた本を展示します)
・各種展示
など
 

<募集要項>


応募締切:4月23日(日)
応募方法:こちらから必要事項を入力
 対象:慶應義塾大学に所属する学部生
    学部・学年は問いません。
 その他詳細は後日お知らせいたします。

 

 

図書館フレンズのTwitter