Skip to Main Content
湘南藤沢メディアセンター
Shonan Fujisawa Media Center
Keio University Libraries
Research NAVI
湘南藤沢メディアセンター
土屋・福島合同研究会
調査ツール・データベース
このガイド内を検索する / Search this Guide
検索
土屋・福島合同研究会: 調査ツール・データベース
基本情報
調査ツール・データベース
引用・文章作法
引用スタイル
ガイド「RefWroksの使い方」
This link opens in a new window
文献データベース(全分野)
CiNii Research
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。J-STAGEや機関リポジトリなどで収録誌が公開されている場合、全文へのリンクもあります。
Web of Science
自然科学、社会科学、人文科学分野の国際的な学術誌を収録した文献データベースです。論文の検索に加えて、被引用数、被引用文献、引用文献、関連文献(共通の論文を引用している論文など)を調べられます。
Scopus
自然科学・社会科学・人文科学の国際的な学術文献を収録する抄録・引用文献データベースです。各論文情報から、その論文の「引用文献」「被引用文献」を一覧できます。より新しい関連文献を探すことができるほか、論文の注目度を知ることができます。
Google Scholar@慶應
Googleの学術文献検索エンジンです。慶應で契約している電子ジャーナルへのリンクを表示させるためには、以下の手順で設定してください。
1. Googleアカウント(慶應ID推奨)でログイン
2. 左上のマーク(三本線)をクリックして「設定」を選ぶ
3. 左側メニューより「図書館リンク」を選ぶ
4. 検索窓に「慶應」と入力して検索
5. 「慶應義塾大学/Keio University - Find Text@慶應」にチェックを入れて保存
文献データベース(国際問題)
PAIS Index
社会問題、政治、外交問題に関する書誌・抄録データベースです。経済情勢、政治、人権、公民権運動、國際關係などを対象に、雑誌記事、書籍、政府刊行物、統計ディレクトリ、灰色文献、調査報告書、会議報告書、国際エージェンシーの出版物、マイクロフィッシュなど幅広い情報源から収録しています。
Worldwide Political Science Abstracts
Political Science Abstracts(1975-2000), ABC Pol Sci(1984-2000)を併合したデータベースで、政治学、国際関係、法律、公共政策関連の引用・抄録・索引情報を収録しています。2000年以降に出版された政治学の主要雑誌論文のうち、一部がフルテキストにリンクしています。
Columbia International Affairs Online (CIAO)
米国主要大学の教授陣からなる諮問委員が選定した国際問題、国際関係に関するデータベースです。大学、シンクタンク、各種研究機関の刊行したワーキングペーパー、単行書、会議録、雑誌等のフルテキストを提供しています。
新聞・時事データベース
新聞を探す:データベース
日本語新聞(朝日、読売、日経、毎日、産経)、および海外新聞データベースへのリンク集です。
Nexis Uni (旧 LexisNexis Academic)
15,000件を超えるニュース・ビジネス・リーガル情報を収録したデータベースです。一括検索が可能です。また、アラート・検索結果の保存・フォルダ共有などの機能が搭載されています。
PressReader (Library PressDisplay)
世界各国の新聞紙面データベースです。最大過去90日間分の紙面をフルカラーイメージで収録しています。
<<
Previous:
基本情報
Next:
引用・文章作法 >>