Skip to Main Content

慶應

湘南藤沢メディアセンター
Shonan Fujisawa Media Center

馬場わかな研究会(近代家族を再考する): 調査ツール・データベース

社会学論文の引用スタイル

社会学のデータベースとリンク集

社会学・社会問題老人問題
労働問題
社会調査

雑誌記事・論文を探すデータベース

雑誌論文データベース(ライフサイエンス)

PubMed@KEIO  
 分野:医学,生物,ライフサイエンス,行動科学,化学,生物工学
 収録誌:MEDLINE (1946年以降の医学文献)、生物医学,ライフサイエンス,行動科学,化学,生物工学などのデータベース
 〇世界最大の医学文献データベース
 PubMedの使い方

医中誌Web 
 分野:ライフサイエンス(医学・歯学・薬学及び看護学・獣医学・公衆衛生学など)
 収録誌:国内の学研究会誌、業界誌、商業誌、大学・研究所・病院・学術団体などの紀要、研究報告など
 〇関連語を含めた検索ができる
 〇Pubmedのデータを日本語で検索できる
 医中誌Webの使い方

新聞を探す

この他にも国内、海外の新聞記事データベースをデータベースナビで検索できます。

法令(日本)

法令

法令とは、国会によって制定・承認・公布された法律と条約,行政機関の制定する命令(政令,府令,省令),行政機関の委員会等が定める規則,衆・参議院規則,最高裁判所規則,地方公共団体の条例・規則などのことをいいます

官報

官報は国の広報紙で、行政機関の休日を除き毎日発行されます。憲法改正、詔書 (国会の召集、衆議院の解散、総選挙など)、法律、政令、条約、最高裁判所規則、府令や省令、規則、告示が掲載されています。法令が官報に掲載され、一般国民に公表されることを「公布」といい、公布がなければ法令の効力は発生しません。その他、各種広報や公告も掲載しています。官報は本紙以外に『官報号外』(本紙が32ページを超える際に発行)『政府調達公告版』『衆議院会議録』『参議院会議録』等があります。内容から検索する場合は、1947年から現在までは官報情報検索サービス(代行ログイン)、1883年から1952年までは国立国会図書館のデジタル化資料「官報」を利用してください。

条約

事典・辞典・便覧など