Skip to Main Content

慶應

Keio University Research NAVI
慶應義塾大学リサーチナビ

自宅学習・オンライン授業のためのリソースガイド

学外からの学習・研究・オンライン授業に使えるリソースのまとめ(随時更新)

オンラインセミナー

慶應義塾大学メディアセンターが主催する予定のセミナー/講習会、および外部で開催される予定のセミナー/講習会情報を随時掲載します。動画や配布資料が公開可能なものはこちらに掲載します。

メディアセンター主催セミナー

資料の探し方やデータベースの使い方を紹介するオンラインセミナーです。参加方法は各リンク先をご覧ください。

【科学英語論文と研究戦略ウェビナー】
エルゼビア社の講師が、科学英語論文執筆のヒントや研究戦略について、ScopusやScivalを紹介しつつご案内します。
2023/5/30(火)13:00-15:45 お申込み

 

【英語論文投稿セミナー】
Web of Scienceの提供元であるクラリベイト・アナリティクスより講師を招き、アクセプトされる論文に重要な、効果的な論文執筆フローや最新動向などについて解説します。
2023/6/7(水)15:00-16:30 セミナーに申込む

外部企業・団体主催セミナー

◆JDreamⅢ
テーマに合わせたJDreamⅢの講習会が開催されています。
https://jdream3.com/seminar/

◆CAS SciFinder-n (化学情報協会)
化学情報協会にてCAS SciFinder-n の各種オンライン講習会が開催されています.
以下化学情報協会のサイトよりお申込下さい.
https://www.jaici.or.jp/seminar/#scheduletitle

◆エルゼビア社開催セミナー
ScienceDirect、Scopus、Reaxysなど、エルゼビア社提供のサービスについてウェビナーやアーカイブを視聴できます。
https://www.elsevier.com/ja-jp/events/japan_event#webinar_archives

◆Endnoteセミナー
Endonoteの基本的な使い方や便利な機能などをセミナーを通じて学ぶことができます。
https://www2.usaco.co.jp/shop/pages/en_nvivo_webinar.aspx

 

お問い合わせ

慶應義塾大学 メディアセンター レファレンス担当

Email: 

質問のすゝめ (オンラインレファレンス)