Skip to Main Content

慶應

三田メディアセンター
Mita Media Center

山梨あやゼミ(近代日本教育史)

雑誌記事・論文を探す

教育史を調べるためには、近年の研究論文だけでなく、過去の論文記事をたどることも重要です。論文記事はKOSMOSの「論文・記事検索」から検索できるほか、以下のデータベースで調べることができます。明治から昭和戦前期の教育関係の雑誌については、「教育関係雑誌目次集成」(RA@370.3@k12@〜)も確認しましょう。

新聞記事を探す

新聞記事を調べることで、当時の社会の様子(出来事・事件)、議論・意見、施策などを知る事ができます。
以下にあげた新聞記事データベースはほんの一部です。他のデータベースは、データベースナビからアクセスできます。
また、原紙・縮刷版・マイクロ等の形態で所蔵している新聞もあります。KOSMOSで新聞名で検索したり、ガイド「新聞記事を探す」を参考にして探してみましょう。

白書・統計・年鑑を探す

統計は、社会状況や経年変化を客観的な数値として見ることができます。アンケート調査は、当時の世論・意見を知ることができます。
白書は、当時の課題・施策・将来の展望がコンパクトにまとめられており便利です。統計のインデックスとしても使うことができます。
もし探している統計が見つからない場合は、『日本統計年鑑』などの総合統計や統計索引、白書をインデックスとして使うとよいでしょう。
 

法令・行政/政策文書を探す

調査対象とする過去の時期の法令や、現在の法令条文を調べることができます。
法律が制定される前の審議過程や立法趣旨・政策の背景などは、審議会等資料(「中央教育審議会」など)や国会会議録で調べることができます。
教育制度に関わる史料集(「現代日本教育制度史料」「近代日本教育制度史料」「明治以降教育制度発達史」など)から調べたい法律名や制定年月日を調べたうえで、官報をはじめとする各種資料にあたってもよいでしょう。

教科書を探す

小・中・高校で使われた過去の教科書は、三田メディアセンターでは新館地下3階(TP)に100冊程度所蔵するのみで、網羅的に収集・所蔵をしていません。以下にあげるような専門の図書館を探してみるほか、東京学芸大附属図書館、松本まるごと博物館(旧開智学校)、奈良女子大学附属図書館などでも教科書を多く所蔵しているので、調べてみるとよいでしょう。
教科書全般の調べ方については、リサーチナビ>教科書も参考になります。

調べ方のヒント

調べ方や参考資料のヒントを得るために、以下のサイトも参照してみましょう。